tatuto1007’s blog

バスケットボール初心者が一対一で抜けるようになるドリブルを解説するブログ

バスケットボール初心者がやりがちな練習方法

こんにちはタッツーです‼️

今回は「バスケットボール初心者がやりがちな練習方法」について話していきます!

結論

「むやみにドリブルをつく」

初心者ほどやりがちな練習方法です!

むやみにドリブルをついて上手くなるならみんなとっくにプロレベルになれるって話なんですよ!

なので、むやみにドリブルをついたからといって上手くなるなんて事は絶対ありません!

では、どうすればよいのか?

相手がいることを想定してドリブルをつく!

相手がいることを想像してドリブルつくのとむやみにドリブルつくのとでは全然効果が違います!

もちろん1番の近道は実際に一対一をやる事で相手を想定した練習になるからです!

なのでなんとなくドリブルをつくのではなく、相手がいることを考えてドリブルをつくことをオススメします!

アニメのシュートの真似をしがち

ちょっとした休憩時間とかにみんなでふざけてシュート打ったりすると思いますが初心者の時ほどアニメのシュートの真似をめちゃくちゃしがちなのです!

僕が初心者の時もアニメのシュートの真似をしてよく遊んでましたが試合に出るような人たちってアニメのシュートの真似ってしないんですよ

ふざけてるときもありますがあまり真似してる事はありませんでした

初心者の時ほどしっかりとしたシュートフォームを定着させるのをメインで練習するべきです!

正直楽しいですが後に待ってるのはベンチで応援することしかできないなんてことになりがちなので今すぐ辞めましょう!

バスケットボール初心者が思いがちな事!

こんにちはタッツーです‼️

今回は「バスケットボール初心者が思いがちな事」について話していきます!

バスケットボール初心者が思いがちな事

1.動画見たら上手くなると思いがち

動画を見ていると自分でもできるんじゃあないかと思ってしまう傾向にあります!

見てる分には簡単そうに見えるからです!

でも実際は難しくてできない方が多いです!

実際僕もバスケットボール初心者の頃に色んな動画を見て上手くなった気でいました!

f:id:tatuto1007:20210613142633p:image

しかしプレーになるとそんな事ができるわけもなくミスしがちでした!

なので動画見たからといって上手くなるなんてことはありえません!

2.練習頑張ったし試合に使ってもらえるだろう

練習を頑張った結果試合に出れるわけですが、レギュラーとの実力の差をしっかり認識して練習に取り組まないと一生試合に出ることは出来ません!

f:id:tatuto1007:20210613142703p:image

練習頑張ったことに対しての評価はされると思いますが、その分レギュラーの人たちも同じ練習をしていることを忘れないようにしないといけません!

もし試合に使ってもらいたいなら他の人と同じ練習ではダメなのです!

人より一本多く走るやシュート練習で他の人より何本も多く決めるなどなどしないといけないのです!

3.監督ひいきしてると思いがちな

正直僕が中学生の時にめちゃくちゃ思ったことでした!

試合に出てるけど練習はサボってばっかり寝坊ばかりで僕の方が練習頑張ってるのに身長が高いだけで試合に出てると思ってた自分がいてましたね

でも実際は試合に出れば僕なんか全く通用しないなんて事がありました!

僕の背が低いってゆうのもあると思いますがやはり練習を頑張ったからといって試合に出れるかと言われたら絶対とは言えないのが現状やと思います!

なので自分ができることをすることでチームに貢献していけばいいのです!

日々の積み重ねはいずれ自分に返ってくるので頑張って下さい

バスケットボール初心者がやりがちなドリブル

こんにちはタッツーです‼️

今回は「バスケットボール初心者がやりがちなドリブル」について話していきます‼️

まず初心者が一番やりがちなのが手のひらでボールをつきがち‼️

f:id:tatuto1007:20210609203205p:image

本来ドリブルは手を全て使ってドリブルをつくのですが、初心者は手のひらでドリブルをついてしまいます!

なぜ手のひらではダメなのか?

手のひらだとボールのコントロールが効かないのでフロントチェンジをする際に手のひらだとやりずらいです!

手のひらでボールと強くつけないので初心者は手のひらでボールをつかないように意識していきましょう!

ではなぜ手を全て使ってドリブルをするのか?

ボールコントロールが効きやすくフロントチェンジがしやすいのです!

ボールを強くついてもどっかに飛んで行ったりがしなくなります!

初心者のうちは特にボールのつきかたを意識して下さい‼️

次に難しいドリブルを練習しがち‼️

バスケットボールにおいて難しいドリブルとはなんなのか?

ビハインド、レッグスルー、ロールターンの大まかに3種あります!

特に初心者はビハインド、レッグスルーをやりがちですね!

正直僕も初めはビハインドやレッグスルーを練習しがちでしたね

でも練習する順番が違うので初めは必ずフロントチェンジを極めてからビハインドやレッグスルーに挑戦していきましょう!

バスケットボールにおいて難しいドリブルをつけたらかっこいいと思いますが初心者は難しいドリブルをつくことよりボールを見ずにドリブルをつけるようになることや相手に取られないドリブルを磨く事が大事です!

難しいドリブルは後からでも練習できます‼️

なので初心者はまず手のひらでドリブルつかない!

難しいドリブルから練習しない‼️

コレを徹底する事が1番の近道です

バスケットボール初心者必見‼️まずはコレを練習しろ!

こんにちはタッツーです‼️

今回は「バスケットボール初心者はまずコレを練習しろ」について話していきます!

結論

「ドリブル」です!

シュートやディフェンスがある中でなぜドリブルなのか?

もちろん試合をする中でシュートが入らなければ得点にならないので試合では勝てません‼️

f:id:tatuto1007:20210607215656p:image

では、ドリブルがつけない選手が試合に出ることはまず無いです!

でもシュートが入らなくてもドリブルがつけるだけで試合に出してもらえる可能性があるのです!

なのでまずはドリブルを優先的磨いていきましょう‼️

ではドリブルの中でもどれを練習するべきなのか?

フロントチェンジです‼️

f:id:tatuto1007:20210607215614p:image

では、なぜビハインドやレッグスルーやロールターンではなくフロントチェンジなのか?

試合の中で一番使われるドリブルがフロントチェンジなのです!

コレはプロでも同じです‼️

僕も高校時代はフロントチェンジを一番使ってましたね!

一対一をする際にレッグスルーやロールターンやビハインドで抜く場面ってあんまり無いんですよ!

f:id:tatuto1007:20210607215631p:image

相手を抜く場面で一番使うのがフロントチェンジなので初心者はまずフロントチェンジを練習する事が一番大事です‼️

難しいドリブルの方がかっこいいってゆうのは分かるんですが、基礎もままならない初心者が難しいドリブルを練習するのはとても非効率なのでますば基礎をしっかりする事が大事です!

ドリブルを強くしっかりつけるようになってからビハインドやレッグスルーやロールターンのコンビネーションを混ぜる事をオススメします!

もちろん何事にも継続が必要になるので好きな事なら続けていけると思います。

正直僕も練習が嫌になる事だってあります!

コレは皆さん思う事だと思います!

でも嫌な練習も逃げずに挑戦する事で新しい事ができるようになり練習が嫌じゃあなくなるので、諦めず努力をして下さい‼️

 

バスケットボール初心者はまずコレを買いましょう‼️

こんにちはタッツーです‼️
「バスケットボール初心者はまずコレを買いましょう」
まず初心者は外用ボールを買いましょう‼️
バスケットボールは2種類に分かれます。
室内用
室外用
この2種類になります!
一度は体育館でバスケットボールをした事があると思いますが体育館にあるバスケットボールは全部室内用になります‼️
f:id:tatuto1007:20210603221956j:image
写真のボールは室内用になってます!
コレは良く体育館にあるボールですね!
では室内用と室外用では何が違うのか?
ボールの素材が室内用は、ボールがツルツルしてて室外用はボールがザラザラしてる感じです!
では室内用ボールを外でつくとどうなるか?
ボールの消耗が激しくすぐにボールがダメになってしまいます!
室内用のボールはツルツルしてて体育館に適した作りになっていてでこぼこしたところでつくとすぐにボールがこわれる可能性があるので絶対に辞めましょう‼️
逆に室内で室外用ボールをつくとどうなるか?
室外用ボールは材質がザラザラしてて外のでこぼこや砂などに適した作りをしているのでバスケットボールが壊れにくくなっていて
外にあるバスケットゴールなどでよく使われてると思います!
もし室外用ボールを室内でつくとあまり変化は無いのですがボールの感覚が変わってしまい室内用ボールを触ったときに違和感を感じてしまう可能性があるのでしっかり使い分けをするべきだと思います!
もちろん室内用ボールを買うとなると6千円ぐらいはしたりするのですが室外用ボールは2千円から3千円ぐらいで売ってたりするので室内は体育館にあるバスケットボールを使い、
外で練習する時は室外用のボールを使う事をオススメします!
もし2千円もボールに出さないと思ったらスポーツ用品展などに999円でボールが売ってたりするのでそれを買う事をお勧めします!
ただ安いので壊れやすかったですね!
僕も実際に使ってみたのですが空気はすぐ抜けるしボールの形が変形してきてボールとしての機能を果たさなくなりすぐに買い換えることになったので僕は2千円から3千円のボールを買う事をオススメします!
なので初心者がまず買うのは室外用ボールです‼️
室外用ボールを買って密かに練習してライバルとの差をあけて試合に出ましょう
 
 

バスケットボール初心者が大切にしないといけないポイント

こんにちはタッツーです‼️

今回は「バスケットボール初心者が大切にしないといけないポイント」について話していきます!

試合などにおいて一番大切なのはまずシュートを考え無理ならパスを見てそれでも無理ならドリブルなのです!

初心者はまずドリブルを考えがちなのでドリブルは最終手段であると覚えておきましょう

試合の中で一番綺麗な形はパスだけでシュートまで持って行けることです!

f:id:tatuto1007:20210602223026p:image

一番ダメな形はノロノロとドリブルついて相手に取られてしまう事なので、まずパスを意識することです!

もちろんパスばかり見てはダメなのですが初心者の内はドリブルもそんなにつけないのでパスを優先で使うと思います!

ドリブルをつけるに越したことは無いのですがやはり一対一より2対1の方が得点に繋がれる可能性が高いので味方を信用して行動するのが一番いいです!

初心者のうちは自分でむやみに攻めないで味方を頼り自分の出来ないところを味方にしてもらうことで自分のできる事を全力で頑張ればいいのです‼️

 

 

 

バスケットボール初心者必見‼️背が低いけど試合にでたいならコレをしろ

こんにちはタッツーです‼️

今回は「背が低いけど試合に出たいならコレをしろ」について話していきます!

やはりバスケットボールは試合があるのでバスケットボールをするなら試合に出たいですよね?

ただ背が低いと試合で使ってもらえにくいって言う現実があります!

背が低いけど試合に出てる人はドリブルがめちゃくちゃ上手いとかなんですよ!

結論

背が低いけど試合に出たいなら走り込みをして体力をつける!

f:id:tatuto1007:20210530204011p:image

なんで体力なのか?

理由としては背が低い人は他の人より走らなくてはボールが回ってこなかったりするので走り込みをして体力をつける必要があります!

バスケットボールの試合において正直身長が低いだけで不利なスポーツでもあります!

正直僕も中学生の頃の身長は低かったので試合に使ってもらえませんでした!

もちろん練習も1日も休まず練習もサボらず頑張りましたが一年と2年では試合に使ってもらえなくて悔しかったです。

3年になってから走り込みをメインで練習をするとそれが先生に認められて試合で使ってもらえたので、背が低いなら常に走り込みをしす必要があるんだなと感じました!

なので背が低いけど試合に出たいなら体力をつけろ!

走り込めば必ず体力もつきますし試合に出れる可能性が上がりますので頑張ってください‼️

f:id:tatuto1007:20210530204739p:image